
冬になると気になるのがパチッとくる静電気。そんな静電気が起こる原因と、髪への影響から対策まで、ムーランエムーランの研究開発チームが分かりやすくお伝えします。
なぜ?静電気はどうして起こるのか?

冬の乾燥シーズンになると、髪や体にプラスの電気が帯電し、ドアノブなどに触れると放電することにより「パチっ」と電流が流れます。これが静電気です。湿度があると空気中の水分を通して電気は逃げるので帯電しませんが、空気が乾燥すると電気が体にたまりやすくなり静電気が起こりやすくなります。
静電気が起こると髪はどうなるの?

空気が乾燥すると、髪も乾燥しやすくなり静電気が起きやすくなります。静電気が起こると、枝毛ができやすくなり髪が広がってまとまりにくくなります。
対策方法は?

- 髪の水分量(11~14%)を保つために、保湿性の高いシャンプー&トリートメントで毎日ケアしましょう。
- 髪を保護するために洗い流さないトリートメントをつけましょう。
※帯電防止グッズなどを使用することも良いです。
実は身体のケアも大切

静電気が多く感じる方は、静電気体質になっている可能性があります。原因はドロドロ血液!?体内の水分補給とアルカリ性食品をとりましょう!!
アルカリ性食品
緑黄色野菜・大豆類・きのこ類・海藻類・ゴマ・青魚・梅干しなど
まとめ
空気が乾燥するシーズンになると静電気が起こりやすくなります。静電気は枝毛など髪のダメージを促進させる原因にもなりますので、しっかりと予防とケアを行いましょう。静電気は湿気がなくなると帯電しやすくなることが原因となりますので、髪にもしっかりと潤いをキープさせ洗い流さないトリートメントなどで保護をすることをおすすめします。
【PR|無料お試し】濃密泡でやさしく洗い、うるおいを守るヘアケア
髪と頭皮をやさしく洗えるアミノ酸系シャンプーは、泡立ちにくいというのが悩みでした。
ムーランエムーランのネイチャーディープヘアケアは、アミノ酸系とは思えない泡立ちの速さとモチモチ濃密泡で、汚れをしっかり落としながらうるおいを守れます。
まだムーランエムーランをご利用いただいたことのないサロンさまには、無料でお試しいただけます。下記サンプル申請フォームの【ご要望】欄に「ネイチャーディープヘアケア希望」と記入して申請してください。
関連情報
‣ムーランエムーラン
‣ムーランエムーラン>ネイチャーディープヘアケア